私がSESになりたての頃に入った現場で、プロパーに対してキレて送りそうになったメールの下書きがスマホから見つかったので、供養の意味も込めて晒します。
当時の状況
- SES勤務1年目(中途入社)
- 炎上中の案件に準備期間1週間で放り込まれ、評価業務を担当
- 私と入れ替わりで他のメンバーは全員離脱(プロパー含む)、バグ修正まで全部一人でやらされる羽目に
- 評価対象のコードの品質が低く、テスト中にバグが山のように出てくる(通って当然の試験項目すらNGになる)
- 離脱したプロパーから毎日メールで進捗報告を求められる&進捗に遅れがあると問い詰められる(→お前のせいじゃい!)
- 現場に同じ会社の先輩がいたが、能力が低い&担当業務が違うため、フォローは一切してくれない
⇒こんな理不尽な状況の中、思わず進捗報告メールに書きそうになった内容がこちら。(一部抜粋)
[所感]
評価を行っていて毎回思うのですが、あまりにも低レベルな不具合が多すぎます。
コードを書いた本人が1回動かせば分かるレベルの不具合ですが、これは一体どういうことでしょうか?
まさかとは思いますが、動作確認もせずにコミットしている非常識な人間がいるのですか???
それとも動作確認すらまともにできない無能がコード書いていたということでしょうか??????
前者であれば、今すぐその人を連れてきて動作確認やり直させて下さい。
後者であれば、そんな無能にコードを書かせないで下さい。他の人の迷惑です。
こちらの進捗がそんなに気になるのであればもう少し対策を講じてもらえませんか???
こんな理不尽な状況で、協力会社の人間一人にクソコードを押し付けておいて口出しだけしてくるとか プロパーとして恥ずかしくないのですか????
私の許容量ではこれ以上はどうにもなりません。
それでも文句があるなら後はどうぞご自分でやって下さい。
(そもそもあなた方の落ち度で進捗遅れてこんな状況になってるんですよね???)
※担当外して下さっても結構です。何なら私から営業へ伝えます。
評価を行っていて毎回思うのですが、あまりにも低レベルな不具合が多すぎます。
コードを書いた本人が1回動かせば分かるレベルの不具合ですが、これは一体どういうことでしょうか?
まさかとは思いますが、動作確認もせずにコミットしている非常識な人間がいるのですか???
それとも動作確認すらまともにできない無能がコード書いていたということでしょうか??????
前者であれば、今すぐその人を連れてきて動作確認やり直させて下さい。
後者であれば、そんな無能にコードを書かせないで下さい。他の人の迷惑です。
こちらの進捗がそんなに気になるのであればもう少し対策を講じてもらえませんか???
こんな理不尽な状況で、協力会社の人間一人にクソコードを押し付けておいて口出しだけしてくるとか プロパーとして恥ずかしくないのですか????
私の許容量ではこれ以上はどうにもなりません。
それでも文句があるなら後はどうぞご自分でやって下さい。
(そもそもあなた方の落ち度で進捗遅れてこんな状況になってるんですよね???)
※担当外して下さっても結構です。何なら私から営業へ伝えます。
相当腹に据えかねていたんだなぁ…当時の自分。(今も思い出して段々腹立ってきた)
当時は経験不足の負い目もあって、結局このメールは送らずに堪えたけど、今なら間違いなく送ってる。
この件に限った話ではないけど、こちらが下手に出ていると高圧的になるタイプの人間は一定数いるので、要求をエスカレートさせないためにも、そういった相手には言うべきことをはっきり言ったほうが良いと(今なら)思う。
できれば二度とこんな酷い現場には当たらないことを祈ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿